IoT 生技のミカタ
皆様お疲れ様です。
とうとう弊社からIoT関連のサービスがリリースされました。
その名も「SEIGIのミカタ」
生産技術の方が楽になれば!という思いを込めて。
内容はいたって簡単。
工業機器、工作機械、カメラ、通信機器からデータをとれるよう繋いでいくというプラットホーム的な環境を構築します。
工作機械がとても古くてデータをどのようにとるか?メーカーが違うので連携したくてもパッケージサービスがが使えない。
IoTをそもそもどのように使えば効率が上がるか検討しにくい。導入したいけど敷居が高そう。などなど、現場では様々な問題がありますね。
弊社ではまずお話をするところからご相談に乗ります。環境をチェックして、どのような活用方法があるか?効果があるかなども検証していくことで、製品生産(製造)にともなう見えない間接経費の大幅なコストダウンを狙えると思います。
IoTを活用し見えないコストを見える化するのが弊社の「生技のミカタ」
ご相談は弊社まで!
スポンサーサイト